ピアノのこだわり③
当店の音楽スタジオにはヤマハのC3をオーバーホールした物が3台入っています。
一番新しいピアノでも1980年製です。
ヤマハは古い年代の物の方がヨーロッパ的な太い音を持っているようです。
前述のスタインウェイのオーバーホールでは全て純正部品を使用しましたが、
ヤマハには私の勝手な遊び心で弦、低音の弦などはスタインウェイと同じメーカー、
ハンマーはアベル社というドイツ製の物を使用しました。
皆さんがお持ちのヤマハの音のイメージとはだいぶ違った音に仕上がっています。
私の思い入れと思い込み(笑)のつまったヤマハも是非弾きにいらして下さい!
そのうち、ヤマハのオーバーホールの様子をシリーズでブログに載せますね。
オーバーホール前
オーバーホール後
そして、綺麗になっただけではないんです!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
~スタジオ利用~
music studio MAYSは、渋谷・新宿からも好アクセス♪
東京世田谷区にあるクラシック音楽スタジオです♪
スタインウェイサロン(25名収容)あり!
2台ピアノ練習室あり!
管・弦・歌の練習にも!
全室ピアノ付き!
当日予約可能!
練習やリハーサル、発表会や小規模コンサートなどでご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせください♪
~音楽教室生徒募集中~
music studio MAYSではフルート・ボーカルレッスンを行っております♪
只今、無料体験レッスン実施中!
詳しくはスタジオHP〈音楽教室〉をご覧くださいませ。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
music studio MAYS
スタジオ利用時間〈 10:00~21:00 〉
スタジオ受付時間〈 10:00~20:15 〉※当日予約のみ30分予約可能
お問い合わせ*03-6379-5915
スタジオHP*http://studiomays.com